COFFEE TIPS【コーヒーティップス】

ハンドドリップチャンピオンがおいしいコーヒーを淹れられるようになる方法を紹介します

ドリップの蒸らし時間で何が変わるのか

こんにちは! COFFEE TIPSの佐藤昂太です。 最近は、皆さんコーヒーを楽しんでいらっしゃいますか? また久しぶりになってしまいましたが、今日はブログを書いていきたいと思います。 皆さんのコーヒーライフが楽しく美味しくなるようにお手伝いできたらと思…

ドリップでもエスプレッソでも湯温を変えてみる理由

こんにちは! みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 僕は元気に自分のペースでありますが、活動しています。 ここ最近は家にいる機会が増えた方も多いと思いますし、美味しいコーヒータイムでほっとしたり幸せを感じる時間が少しでも増えたらいいなと思いま…

コーヒーメーカーで美味しいコーヒーを淹れよう

こんにちは。 ブログは久しぶりの記事となりました。 コーヒーのことについて今年も色々な発信ができたらと思っています。 どうぞよろしくお願いします! さて今回は、コーヒーメーカーについてです。 コーヒーメーカーを使っているコーヒーショップも多いで…

楽しくコーヒーを淹れる方法【針の穴を通す技術はいらない】

こんにちは。 少し更新の期間が空いてしまいました。 皆さま、いかがお過ごしですか? 今日はもっと楽しくコーヒーを淹れたり飲んだりする方法をお伝えします。 バリスタの方、自宅でコーヒーを淹れる方、どちらにも有用な内容となっております。 この記事は…

コーヒーのエイジングコントロール【もっと美味しいコーヒー飲もう】

こんにちは。 このブログを読んでくださっている皆さんは、もっとおいしいコーヒーを飲むことを楽しみたいと思っていますよね。 そのために今日も僕はブログを書いているんですが、今回のトピックは美味しいコーヒーを楽しむ上でとっても重要です。 今回は、…

実はおすすめのドリッパー【1杯用Bonmac】

こんにちは。 前回、ハンドドリップの記事を書きましたが、いかがですか? もしわからないところがあればコメントいただければできる限り答えますのでお気軽にコメントください。 さて今日はおすすめのドリッパーについてです。 今回、V60でもkalita waveで…

ハンドドリップの調整のコツ【エイジングが経ったコーヒーも美味しく】

こんにちは。 前回はドリップバッグの記事を書きましたが、いかがでしたか? 皆さんが美味しいコーヒーを楽しめていると嬉しいです。 さて、今日はハンドドリップの味の取り方と調整について、実際のドリップを例にしてなるべくわかりやすく書きたいと思いま…

コーヒー 初心者におすすめなのはドリップバッグ!(おすすめコーヒーあり)

こんにちは。 冬ってやっぱり寒い思いしたくないし、家で過ごす時間を最大限に幸せなものにしたいですよね。 そんな時、最高に美味しいコーヒーがあったらなんて思いませんか? スイーツと合わせても、朝食と一緒にでも想像するだけでワクワクしますね。 「…

冬のおすすめコーヒー豆

こんにちは。 あっという間に本格的な冬ですね。 この寒さの中、皆さんはどんなコーヒーが飲みたいですか? 今回は、冬におすすめなコーヒー豆の特徴をご紹介しようと思います。 きっと冬の生活がもっと楽しくなるはずです。 今回の記事はこんな方におすすめ…

エスプレッソのレシピ(どう考えるのか?)

こんにちは。 先日の更新から少し時間が経ちました。 次のトピックについて書こうと思ったら案外時間がかかりました。。 皆さん、コーヒー楽しんでますか? もし色々やってみて、何か質問があればコメントなどで頂けたらできる限りお答えしていきます。 トピ…

家でコーヒーを美味しくする方法【微粉カットで上質なマウスフィールを実現する】

こんにちは。 みなさんは家でコーヒーは淹れますか? 僕は最近、家で良くコーヒーを淹れるのですが、めっちゃ楽しいですね。(笑) 家で本当に美味しいコーヒーが常に淹れられたら、人生の幸せ度が上がるんじゃないかって思い始めました☕️ お気に入りのコー…

コーヒーのTDSと収率の使い方

こんにちは。 ↓前回の記事でコーヒーにおけるTDS(濃度)と収率の概念を説明しました。 kota-329.hatenablog.com こちらにについては理解して頂けたかと思います。 もしわからなければコメントもらえたら、できる限り答えます! さて、それではTDSと収率をど…

コーヒーのTDSと収率

こんにちは。 今日はコーヒーのTDS(濃度)と収率についてお話ししたいと思います。 この言葉への理解だったり、数値の動きの感覚を理解することは個人的にめっちゃ大事だと思っています! 少しテクニカルな内容になるかと思いますが、なるべくわかりやすく…

ドリップバッグの美味しい淹れ方

こんにちは。 ぐっと寒くなって外に出るのが少し億劫になってくるこの時期。 皆さんはいかがお過ごしですか? 僕は美味しいコーヒーと共に家で作業する時間が長くなっています。(笑) この時期に大活躍なのがドリップバッグです。 既に豆が挽いてあって、粉…

失敗しないドリップテクニック【バイパステクニック】

こんにちは。 皆さんは家で失敗せずにコーヒーを淹れられる方法って知っていますか? せっかくドリップするならおいしくなくて淹れ直すなんてことは避けたいですよね。 今日紹介するのは失敗を減らすドリップテクニックです。 僕自身よく使うテクニックで、…

コーヒーカップで味が変わる!【注目のTim Wendelboe Figgjo "oslo" cups】

こんにちは。 コーヒーを楽しむとき、皆さんはどんなカップを使っていますか? お気に入りのカップでコーヒーを飲むとき、よりリラックスしておいしく感じることがあるでしょうか? 僕はコーヒーの専門職で色々な材質、形状のカップでテイスティングをしてき…

手挽きミルでもおいしいコーヒーを淹れる方法【リーズナブルでもおいしく】

こんにちは。 今の季節、家でおいしいコーヒーを簡単に淹れられたら本当に良いですよね! やっぱり挽き立てが良いなということで、手始めにリーズナブルな手挽きミルを買った(買おう)という方も多いのではないですか? しかし、せっかく買ったのになかなか…

コーヒーの未抽出、過抽出を理解する方法

こんにちは。 店舗でバリスタを始めたり、家でコーヒーを淹れるようになると、美味しくコーヒーを淹れることを考えるようになります。 そのときにコーヒーは濃さの調整だけではなく、成分を抽出しなさすぎても、抽出しすぎてもおいしくないという知識に出会…

ペーパーリンスをしっかりする理由

こんにちは。 今日はハンドドリップするときのペーパーフィルターのリンス(お湯通し)の必要性についてお話ししたいと思います! このトピックはこんな方におすすめです。 ペーパードリップが好き。やってみたい。 綺麗なコーヒーを淹れたい。 フレーバーが…

ドリップの調整のやり方

おはようございます。 今日はハンドドリップにおける味の調整についてのトピックです! こんな方におすすめです。 ハンドドリップをしているのだけど、どう味の調整をしたらいいのかわからない ドリップの調整の仕方が知りたい プロのバリスタがどんな調整を…

注目のアバカコーヒーフィルター

おはようございます。 今回はペーパーフィルターについてです。 最近良く見聞きする【Abaca】について調べてみました! 注目のアバカ円すいコーヒーフィルター 近年ハンドドリップチャンピオンシップやブリューワーズカップの入賞者が使っていたアバカフィル…

浅煎りコーヒーティップス

皆さんは浅煎りのコーヒーは好きでしょうか? 僕はとても好きです! 素晴らしい浅煎りコーヒーは、フルーティで余計なロースト感や苦みがなくて甘いコーヒーです。 浅煎りコーヒーファンを増やしたいなと密かに僕は思ってます(笑) 今回は浅煎りのコーヒー…

新しいドリップメソッド!!?

先日あるスペシャルティコーヒーショップで新しいドリップメソッドを目撃しました。 いわゆる、「コーヒーは前半においしい成分が抽出され、後半においしくない成分が〜」 という下りをガッツリ却下するメソッドだったので、面白いと思いましたし、なかなか…

お店のコーヒー豆を買うときの挽き目とは?

コーヒー豆をお店で買うとき、ドリップ用で豆を挽いてもらうことってあると思う。 その時の挽き目ってどのくらいだろうか? ふと考えてしまった。 今やドリップを細挽きで淹れるケース、または粗挽きで淹れるケースのメソッドがネットで出回っているからだ。…

ドリップの湯温は何度がいいの?

コーヒーをドリップするとき、お湯の温度は何度がいいのか? 結論から言うと、僕自身としては、85℃から95℃で選択してもらえば間違いないと思っている。 ちなみに僕がよく使うのは88℃〜90℃! こんな一般的なドリップ理論がある。 実はコーヒーの良い成分をう…