COFFEE TIPS【コーヒーティップス】

ハンドドリップチャンピオンがおいしいコーヒーを淹れられるようになる方法を紹介します

ドリップの湯温は何度がいいの?

 

コーヒーをドリップするとき、お湯の温度は何度がいいのか?

 

結論から言うと、僕自身としては、85℃から95℃で選択してもらえば間違いないと思っている。

 

ちなみに僕がよく使うのは88℃〜90℃!

 

こんな一般的なドリップ理論がある。

 

実はコーヒーの良い成分をうまく抽出するにはある程度の高温が適しており、しかしながら高温すぎると雑味や苦味も抽出されやすくなる

 

さて、最初の最初からオススメの答えを書いてみたが、適温の差が10度あって、その中でどのくらいが良いのかいろんな疑問が湧いてくると思うので、

まずコーヒー抽出の性質と、湯温を変える意味合いについて知ってもらいたい。

 

コーヒー抽出の性質

  •  コーヒー粉にお湯を触れさせることによって、コーヒーの成分をお湯に溶けこんでいくことがコーヒーの抽出である
  • コーヒーの成分にはおいしく感じる成分と、おいしく感じない成分がある
  • 粒度や湯温や抽出時間、お湯の注ぎ方などの調整とは、すべてコーヒーのおいしい成分をうまく引き出し、おいしくない成分を引き出さない試みのことである
  • コーヒーの味を決めるポイントは、湯温だけではなくブリューレシオ(粉とお湯の量の割合)、粒度、抽出時間、お湯の注ぎ方の組み合わせで決まる
  • コーヒー抽出における色々な試みは、ほぼ全てがトレードオフの関係にある。つまりメリットを得ようとすると少なからずデメリットのリスクがある。

 

なんとなくイメージがついてくれただろうか?

 

さて湯温を変えるということは、コーヒー成分のお湯への溶けこみ易さを変えるということ。

 

 

例えば95℃の高温であれば、良くも悪くも成分が溶け込みやすい。

 

良いフレーバーもたくさんなんだけど、たまにネガティブなフレーバーも出ちゃうよね、みたいな!?

 

逆に85℃くらいの低温であれば、成分の溶け込みやすさが控えめな印象だ。

 

派手なフレーバーは出づらいが、ネガティブなフレーバーも出づらくクリーンな印象になりやすい。

 

勘の良い方はお気づきかもしれない。

 

「湯温で味の傾向が変えられる!

でもブリューレシオ、粒度、時間、お湯の注ぎ方との組み合わせで味わいは決まる!

なるほどね。

でもどんなコーヒーにはどの湯温が良いとかあるの??」 

 

これについては【ある】と言える!

 

基本的にコーヒーの成分がお湯に溶け込みにくい浅煎り〜中煎りは90℃〜95℃くらいで試すと良いだろう。

 

成分が溶け込みにくいのだから、ある程度こっちから促してあげよう!

 

ポジティブなフレーバー、明るい酸味や甘さが感じられやすいだろう。

 

逆に、中煎り〜深煎りはコーヒーの成分がお湯に溶け込みやすい。

 

高温を使用するのは過剰な苦みや雑味が出てしまいやすくとてもリスキーだ。

 

なので中〜深煎りは抑えめの85℃〜90℃を使ってあげるのがおすすめ。

 

最初に僕が書いた88℃〜90℃は基本的にあまりリスクのない温度で、ネガティブ少なくきれいで上品なコーヒーに仕上げたいという意図がある。

 

実際使えると思うし、ちょっとしたトークでも使えると思う。😄

 

これからおいしいコーヒーを淹れるためのヒントになれば嬉しく思う。

 

それでは次のトピックでお会いしましょう!